代表作品と鑑賞
Home
遊牧トピックス〈おしらせ/句集往来/ブログ〉
- 「昭和と現代俳句・覚書」(二)
川森 基次 「遊牧」159号 現代俳句雑感 Ⅱ より。 - 鈴木牛後句集『鄙の色』
浪岡 玄 「遊牧」159号 句集鑑賞ノート(I)より。 - なつはづき「人魚のころ」
大池 美木 「遊牧」159号 句集鑑賞ノート(II)より。 - 魚住陽子詩文集『草の種族』
発行日:2025年8月8日出版社:椿編集室著者は、日本の小説家。1989年「静かな家」で芥川賞候補。『奇術師の家』朝日新聞社など著書多数。2021年8月22日、死去。 句集評 ――――所収の〈俳句〉150作より 柿落葉研 […] - 十月の季語
清水 伶 「俳句四季」2025年10月号に清水伶「十月の季語」が掲載されました。 - 木津直人第一句集『遠い嶺』
発行日:2025年09月25日出版社:ふらんす堂著者は「ににん」同人。 句集評 火口湖に五月の怠惰まのあたり 「火口湖」という劇的な地形と、「怠惰」という人間的感情の取り合わせには、不思議な魅力がある。湖面の静けさは、 […]